君塚仁子(きみづかのりこ・オカリナ/フルート奏者)
東京都出身。12歳よりフルートを始める。聖徳大学短期大学部音楽科卒業。同大学専攻科卒業。同大学研究科音楽専攻卒業。在学中、プリンツ・ヒェン・ガルテンフィルハーモニック管弦楽団に準団員フルート&ピッコロ奏者として所属。ソロ、アンサンブル、オーケストラで演奏する一方で、オカリナに興味を持ち、オカリナの演奏活動を始める。2002年韓国済州島にてHALLAウインドオーケストラとオカリナで共演。2003年より都内を中心に、関東各地で世界最小ミニパイプオルガン奏者望月末樹氏とオカリナで多数共演。2006年みつとみ俊郎氏プロデュースによる「君塚仁子フルートラビリンス」開催。2008年〜2010年フルート&オカリナ奏者として、みつとみ俊郎プロデュース「レディースオーケストラFlumus(フルムス)」初代コンサートミストレスを務める。2012年よりオカリナと2台のアイリッシュハープユニット「ゴシキヒワ」を結成。2015年君塚トリオ結成同年1st アルバム「PEONY」をリリース。2017年『ゴシキヒワ』1stアルバムをリリース。2017年〜インターネット・クラシック専門Radio OTTAVAプレゼンター。2018年〜山野楽器オカリナフェア・森の国オカリナフェスティバル・南大阪オカリナフェスタ・韓国ホンソンオカリナフェスティバルにゲスト出演。十字屋ハープフルートサロンにて、フルートとオカリナの講師を務める。2017年11月のNHK Eテレ「おかあさんといっしょ」月の歌「オカリナのリーナ」を作曲。2021年6月〜NHKあさイチ生放送「わがままホビー」9月〜NHK FM「アニソンアカデミー」に出演するなど、マルチ・アーティストとして活躍中。
9月4日(土)14:00〜NHK FMアニソン・アカデミー
https://www4.nhk.or.jp/anison-ac/
オカリナが登場する、アニメ・ゲーム曲のお話や司会のお二人(中川翔子さん・あべあきらさん)にオカリナ・レクチャーをする予定です!生演奏コーナーも有ります。是非、お聞きください。
オカリナが登場する、アニメ&ゲーム曲のリクエストは、下記までお願い致します。
2021.7.20発売!
「キミのオカリナ」掲載号
感受性に訴えかけるオカリナを、俄然作ってみたくなり、今回のオカリナ制作となりました! 「キミのオカリナ」は、機能を重視しながら作ったところの多いオカリナです。
皆様のオカリナライフが、より楽しく成りますようにとの思いを込めて作りました。
〜君塚仁子〜
「キミのオカリナ」
2021.7.21発売
販売店:銀座山野楽器、テレマン楽器
📩 問い合わせ先
君塚仁子レギュラーラジオ番組
新番組
【OTTAVA 】プレゼンター・君塚仁子
ON AIR〜2022年4月26日 18時〜19時
☆ご視聴はこちらをクリックしてください。http://ottava.jp/
2018年5月18日〜20日
韓国ホンソン・オカリナフェスティバル
出演
君塚仁子 Ameba blog
君塚トリオ 1stALBUM 『PEONY』
定価:2.000円税込み 発売:2015/8/10
⭐️オカリナ・マイナスワン・カラオケ4曲付き
☆収録曲
(1)コンドルは飛んでいく
(2)ウォーター・イズ・ワイド
(3)アイ・ガット・リズム
(4)ジュピター 組曲(惑星)より
(5)「行進曲」くるみ割り人形 より
(6)ソナチネ第1番ハ長調K.V.439b第4楽章
(7)ダニー・ボーイ
(8)誰かが私を見つめている
(9)アメージング・グレース
(10)亡き王女のためのパヴァーヌ
(11)ウォーター・イズ・ワイド(12)ジュピター(13)ダニーボーイ(14)アメージング・グレース
(11〜14:オカリナ・マイナスワン・オケ)